EDは飲み薬で治すことができます。
多くの男性が悩んでいるED。周りに言いづらく「自分だけかも…」と悩む心配はありません。
実は国内に1000万人、男性の4人に1人がEDの疑いがあると言われています。EDは誰もがかかる可能性のある身近な疾患の一つです。原因は様々ですが、飲み薬で解決できることが多いです。
まずはお医者様の方で相談することが大切です。駅に近く、処方までに10分ほどで終わるクリニックもあるので、忙しい方でもEDを治療することができます。
今回はそんなEDを治療するための、代々木のED治療クリニックをご紹介します。
代々木のED治療クリニックおすすめ4選
では早速ご紹介していきます。
ナチュラルクリニック代々木
ナチュラルクリニック代々木はJR代々木駅東口より徒歩3分のクリニックです。当院の特徴としては薬の力に頼らないで、自然治癒力を引き出して改善・回復に結びつける細胞(膜)強化栄養療法を行っています。また患者一人一人の生活や体質に合わせたオーダーメイドの治療を行なっています。過去に大量に薬を飲み、副作用が出てしまった、、、という方にはオススメです。
公式サイト:http://www.natural-c.com/
医院の口コミ
先生は熱心で、お通じや食事のことや生活など、質問がたくさんでいろいろと詳しい診察を受けました。医師と管理栄養士と看護師とのカウンセリングを個室で受けました。
薬を使わずに、栄養療法で治療します。
医師が時間を取って熱心に話を聞いてくれます。
非常に良心的で貴重な存在になっています。
私は遠方の関西から通っていますが、それだけ価値のあるクリニックだと思っています。
引用元:https://caloo.jp/hospitals/detail/2133255180 https://www.qlife.jp/kuchikomi_1001204_134675
基本料金
基本料金 | |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
初診察料 | 無料 |
基本情報
店舗情報 | |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-6 プラザF1ビル7F |
最寄り駅 | JR代々木駅東口より徒歩3分 新宿駅南口より徒歩10分 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
駐車場の有無 | 近隣に有り |
定休日 | 日・祝・木曜日 |
きかわだクリニック
きかわだクリニックはJR代々木駅西口より徒歩3分のクリニックです。朝8時30分からやっているので、仕事前などにもお立ち寄りすることができます。ED診療以外にも内科、呼吸器内科、老年内科、アレルギー科、循環器内科などがあります。きかわだクリニックは患者様に寄り添った診療をします。また院内に検査機器を導入し、診療時間を早くする努力をしています。
公式サイト:https://kikawada-clinic.jp/
医院の口コミ
先生が丁寧な診察をしてくれます。
特に大きな病気をしたことが無いので医者としての力量は素人ですし
分からないのですが、
診察の際に言葉選びも丁寧だし誠実な感じがしてすごく好きです。
都立病院で研究職でしたが医師としても素晴らしい先生と思いました。
引用元:googleの口コミ
基本料金
基本料金 | |
---|---|
カウンセリング | |
初診察料 | 不明 |
【プラン名】ED治療薬を院内で処方いたします。
基本情報
店舗情報 | |
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-43-7 SKビル1F |
最寄り駅 | JR代々木駅西口より徒歩3分 都営地下鉄代々木駅A2出口より徒歩2分 小田急線南新宿駅より徒歩2分 |
営業時間 | 08:30~12:30 15:00~19:00 |
駐車場の有無 | 近隣に有り |
定休日 | 日曜・祝日・第1・第3・第5土曜日 土曜午後 |
越川医院
越川医院は代々木上原駅付近のクリニックです。内科・糖尿病内科・アレルギー疾患内科・往診が得意なクリニックです。院内はリラックスしたいい雰囲気で近隣の子供から社会人の方やお年寄りなど様々な方がきます。またED薬も院長が直接渡すので安心です。またバイアグラ、レビトラ、シアリス3種類の薬をお出ししています。
公式サイト:https://www.koshikawaiin.com/
医院の口コミ
雰囲気が本当にいい病院。
代々木上原の駅からちょっと歩いたところですけど、この辺の地域のいろんな人が見受けられます。下から上まで。先生は結構親身に色々話聞いてくれてお医者さんにありがちなさっさと話を進めて行くような方ではないので安心。
ついこの間40度近い高熱が出て予約とかしてなかったんですけど結構すぐ診てくれてとても助かった!
一応インフルエンザも見てくれました。違いましたけど(笑)ついこの間40度近い高熱が出て予約とかしてなかったんですけど結構すぐ診てくれてとても助かった!
一応インフルエンザも見てくれました。違いましたけど(笑)
引用元:Googleの口コミ
基本料金
基本料金 | |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
初診察料 | 有料 |
【プラン名】バイアグラ
【プラン名】レビトラ
【プラン名】シアリス
初診の方を除き、毎回の治療代は薬剤費以外一切かかりません
基本情報
店舗情報 | |
---|---|
住所 | 〒151-0065 東京都渋谷区大山町36-13 |
最寄り駅 | 代々木上原駅 東北沢駅 |
営業時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 |
駐車場の有無 | 近隣に有り |
定休日 | 木曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日 |
林鍼灸治療院
林鍼灸治療院は初台駅より徒歩5分、参宮橋駅より徒歩10分の鍼灸治療院です。こちらのクリニックでは鍼灸治療でEDを解決します。他のクリニックで治療薬を内服する治療法とは異なり、全体的な体の状態を判断して「ツボ」を処方し、それぞれの失調を整えEDを治療します。他のクリニックでは解決しなかった方は一度鍼灸治療を試してみるといいと思います。
公式サイト:http://d-hayashi.com/
症例
4年前からの勃起障害。性交時に十分な勃起が維持できない
中医学に於いて、EDの原因は腎と関係が深いことが多いのですが、この方の場合は問診内容から湿熱下注によるものだと考えられました。脂っこい食べ物や甘いもの、乳製品やお酒などの取り過ぎなどの様な食事の不摂生を続けると体の中に湿熱が溜まってしまいます。例えば、その湿熱が大腸に下注するとひどい下痢になりますし、陰茎に下注した場合はEDとなります。
湿熱を体から出す「清熱利湿」とED特効穴にて治療。同時に食事の改善も行っていただきました。4回目の治療後から効果が現れ、計15回の治療にて完治、終了。
若い方は体力も充実しており心因的原因が大きい為、ストレスの悪循環を断ち切ると症状は好転します。
引用元:http://d-hayashi.com/page028.html
基本料金
基本料金 | |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
初診察料 | 鍼灸治療のみ初診料1,500円 |
鍼灸治療 | 2,000円(税込) |
4,000円(税込) | |
6,000円(税込) | |
吸玉治療 | 2,000円(税込) |
基本情報
店舗情報 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木4丁目37-8 アンクレール初台102 |
最寄り駅 | 初台駅より徒歩5分 参宮橋駅より徒歩10分 |
営業時間 | 10:00~21:00(平日) 10:00~18:00(土日祝日) |
駐車場の有無 | 近隣に有り |
定休日 | 火曜、第一月曜 |
代々木のED治療クリニックのまとめ
代々木にもED治療が受けられるクリニックがたくさんあることがあることがわかりました。今回ご紹介クリニックの中から、自分の現在の症状に合わせて、適切なクリニックを選んで頂き、劇的に改善することを願っています。
今回おすすめしたクリニックは頼りにすることができるクリニックばかり。是非お試しください。
コメントを残す